ホーム > 初めての方へ > 初めての方へ|千葉県船橋市の初心者のための川島広明ドラム教室
初めての方へ
令和の時代になり、従来の対面レッスンに加え、インターネットとデジタル技術を活用して、時間も費用も効率的に、そして多くの教材や講座をみなさんに届けられるようになり、対面レッスン以上の質でドラムが習えるようになりました。

ほとんど初心者
当ドラム教室は初心者のためのドラム教室なので、生徒さんもほとんどが初心者です。そんな生徒さんも確実に上達していけるのがこのドラムです。ピアノやギターのように難しいコードや理論はありません。最も原始的で叩けば音が鳴るので、習い事としては始めやすいと好評です。ぜひ一度無料体験レッスンで体感してみてください。

対面レッスンのメリット
ドラムの迫力を生で体感できる
講師のプレイを細かいところまで観察できる
五感全てで学ぶことができる
対面レッスンはオンラインとは違い、目の前で教わることができるので、レッスンを体感し、五感が刺激されることで、音楽やドラムの音がより頭に定着しやすいのがメリットです。

オンラインのメリット
レッスン場所が自由に選べる
交通費や施設料金がかからない
悪天候でもレッスン受講が容易
オンラインでのレッスンや講座は当ドラム教室のある船橋市に通うことなく、スマホやパソコンがあれば受講することができます。レッスン日が台風などの悪天候でも関係なく受講できます。通常は対面レッスンで、悪天候の日はオンラインレッスンでも大丈夫です。

受講に必要なもの
1️⃣ドラムスティック
2️⃣練習台について
雑誌・クッション
練習パッド
電子ドラム
ドラムセット
必要なものはドラムスティックです。オンラインでは練習台が必要なので雑誌をガムテープで巻くと練習台ができあがります。楽器店では練習パッドや電子ドラムがおいてあるので、叩いてみるといいと思います。

上達する体験をあなたに
無料体験レッスンまたはカウンセリング
個人レッスン
オンライン講座
サポートを受ける
課題曲
講師による課題添削
1から6の流れを【HK式ドラム最短上達メソッド】と呼んでいます。まず無料体験レッスンにて現状の把握をします。次に個人レッスンを受け、復習としてオンライン講座を受講します。わからないことがあればサポートを受け、2から4の繰り返しで上達します。また課題曲に挑戦しましょう。課題曲が終わったら添削します。この流れを作ることで上達するスピードがとても早くなります。

上達の道のり
当ドラム教室では未経験者が基本的な8ビートから始め、徐々に16ビート、シャッフルリズム、ルーディメンツといった技術を段階的に学び、さまざまな音楽ジャンルに挑戦していきます。
最初の2年でドラムの基礎を固め、次の2年〜4年で高度なテクニックを習得し、6年目以降は上級者としてアドリブ演奏や独学での上達を目指します。上達過程には個人差があるため、これらはあくまで目安としてください。

選べる8つのプラン
料金プランは大きく分けて、【個人レッスン系】と【オンライン講座系】の全8種類を用意しています。
【個人レッスン系】
マスタープラン
レギュラープラン
マイペースプラン
ワンレッスンプラン
プライベートレッスン
【オンライン講座系】
講座サポートプラン
プレミアムプラン
ライトプラン
詳細は以下のボタンより料金プランについてご確認ください。

個人レッスン系をご希望の方へ
レッスンについて不安な方は無料体験レッスンにお申し込みください。対面レッスンは当ドラム教室にて、オンラインレッスンはZoomを使ってレッスンしていきます。

オンライン講座をご希望の方へ
オンライン講座に不安がある方は体験入会をオススメします。最初の7日間は無料です。無料期間中であればキャンセルすることが可能ですので、お気軽にお申し込みください。