ホーム > 無料講座 > 初心者用ドラム講座 > ⑥人間力の向上:【講座Ⅱ】ドラム教室で習うメリット|初心者のためのHKオンラインドラム教室

上手くなって人間力を上げよう


当ドラム教室でドラムを演奏できるようになることは目的の1つですが、他にもいろいろと社会に役立つことを教えています。ドラムが上達していくにつれて人間力も向上していきますので、物事への考え方や仕事への取り組み方も変わってくると思います。最初はできなかったことが、今はできるようになったと実感することが大切です。

ドラムを通して身につく3つの力

①技術力

技術力

ドラムを練習するればするほど技術力は高くなっていきます。少しずつ上達し、多くの楽曲を叩けるようになってきます。ドラム暦が長くなると当然かなりの腕前になってきます。楽譜が読めるようになり、リズム感が高まり、体全体がドラムを叩くことに適した体になり、演奏に必要な体の動かし方を覚えていきます。技術力というのは練習すれば誰でも身につけられる力です。

②創造力

創造力

本来音楽とは頭の中でイメージした感情、想いを音にして届けるために存在するものです。ドラムを通じて自分の感じていることを表現したり、音楽を聴くことによって何かを感じさせられる機会が増え、表現力や感受性が磨かれていきます。あまり学校では教育されていない右脳の発達に効果的です。学校教育では知識を詰め込むことを中心に行っているため、左脳ばかり使うことになります。音楽を通して右脳を活性化しましょう。左脳と右脳をバランスよく成長させていくことが大切です。

③精神力

上記2つ以上に大切なことがこの精神力です。これが欠けていると思うように行動できず、あきらめの気持ちが発生します。ですので精神力が高まってくると非常に心強いです。できなかったことができるようになったことは本人の自信につながります。自分に自信を持てるということは大変重要です。頭で前向きに考えるのではなく、経験によって心が前を向くようになります。頭ではなく、心が前を向いていることは何に対しても積極的に行動できるようになります。この力が社会に出たときに大変役に立ちます。


技術力・創造力・精神力の向上に気づくことの大切さ

上記には3つの力を紹介しました。ドラムが上手くなったと自分で気づけることは技術力が上がったということです。以前に比べていくつものアイディアが沸いてきたりすると創造力が上がったということです。練習量が増え、少々難しい曲でもあきらめずに完成させることができたなら精神力が上がっているということです。ここでとても重要なことは以前と比べてこれだけ成長することができたと自分で気づける能力です。そしてコレをやったからできたとなぜ成長したのかを自分自身に対して説明できる能力が必要です。この流れは人間をどんどん成長させていきます。

最後に

3つの力と成長に気づくことの大切さについて説明してきました。以下はまとめになります。

ドラムを通して身につく3つの力

  1. 技術力

  2. 創造力

  3. 精神力

3つの力の向上に気づくことの大切さ

  • 練習して3つの力を伸ばす

  • どれだけ伸びたのか気づけるようにする

  • なぜ伸びたのか自分に対して説明できるようにする

    人間の心や気持ちのような目に見えない部分を成長させることはとても難しいです。さらに興味のある方はやる気の保ち方を読んでみてください。